Wikiの編集はマークダウン記法を用いて行います。
参照:Daring Fireball: Markdown Syntax Documentation
マークダウン記法はシンプルな記述で、文字の装飾や構造化を行うことができる軽量マークアップ言語です。
当サイトではマークダウン記法をベースに、いくつか便利な機能を拡張したものをご利用いただけます。
実際の編集作業では画面上部に設置されたツールバーによってほとんどの記述をワンクリックで行うことができます。
そのためマークダウン記法の文法を覚える必要はありませんが、基本的な書き方を理解することで編集作業がよりスムーズに楽しくなるはずです。
# 大見出し
### 中見出し
##### 小見出し
**太字**
_斜体_
* 箇条書きリスト
* 箇条書きリスト
(サンプル)
* 箇条書きリスト
* 箇条書きリスト
1. 番号付き書きリスト
2. 番号付き書きリスト
3. 番号付き書きリスト
(サンプル)
1. 番号付き書きリスト
2. 番号付き書きリスト
3. 番号付き書きリスト
> 引用を入力します。
引用を入力します。
***
ページ名リンク(同一Wiki内)
[リンクテキスト](ページパス)
外部リンク
[リンクテキスト](http://外部サイトURL)
アップロード画像

外部サイトの画像

リンク付き画像
[](http://リンク先URL)
|見出し1|見出し2|見出し3|見出し4|
| ------ | :------ | :------: | ------: |
|テキスト|左寄せ|中央|右寄せ|
|テキスト|左寄せ|中央|右寄せ|
見出し1 | 見出し2 | 見出し3 | 見出し4 |
---|---|---|---|
テキスト | 左寄せ | 中央 | 右寄せ |
テキスト | 左寄せ | 中央 | 右寄せ |
|テキスト|テキスト|テキスト|
|テキスト|テキスト|テキスト|
テキスト | テキスト | テキスト |
テキスト | テキスト | テキスト |
&youtube(YouTubeの動画ID)
&comment(掲示板への書き込み権限)
※書き込み権限
(なし):だれでも書き込み可能
login : ログインユーザーのみ
member : このWikiのメンバーのみ
admin : このWikiの管理者のみ